スリランカETA 種類と取得方法
スリランカETAについて
スリランカETAについて、その申請条件やお申込みについて説明いたします。
ビジターズサービス部では、お客様に代わってスリランカETA申請を手続きすることによって、スリランカ大使館や領事館から最新のビザ情報を入手し、本サイトにフィードバック更新しています。
その他のビザ申請については、スリランカビザについてをご確認ください
- ウェブ申請ができない環境の方やお時間がない方には、とくにお勧めです!
- SSL暗号化通信だから、入力フォーム送信も安心です!
- 全国からオンラインやFAXで申請できて、不明な点も電話やメールで確認できるからスムーズです!
- 決済は、振込み、クレジットカードいずれもOK!
1.オンラインで取得するスリランカETAについて
日本国籍渡航者は30日以内の短期滞在ETA(電子渡航認証)を申請する必要があります。
この電子渡航認証は、渡航する前にスリランカ政府から、「第3国からスリランカへ渡航する許可」を予めオンライン上で取り付けておくものです。
ETAの承認レターをもらいスリランカ到着後、現地イミグレーションにてアライバルビザを取得して入国します。
渡航前にETAの取得を忘れて入国出来ない、というケースも考えられますので、渡航の見通しが出来次第、できるだけ早めにETAの申請をしましょう。
1-1.スリランカETAの滞在目的
以下の滞在目的でスリランカETAの申請が可能です。
■観光・・・30日以内の観光、休暇、知人・親戚訪問、医療(ヨガやアユールベーダなど)、スポーツイベント、文化的活動への参加
■業務・・・30日以内の商用、シンポジウムや会議、宗教イベント
■通過・・・2日以内の通過(乗継)目的での滞在
1-2.スリランカETA 滞在可能日数と有効期間
滞在期間は、観光、業務ともスリランカ入国日から起算して30日以内です。通過の場合は7日以内となります。
■スリランカETAでの滞在可能期間・・・観光、業務ともに30日間。通過の場合は2日以内
また、スリランカETAの有効期間は、ETA承認日から6ヶ月間となります。
■スリランカETA有効期間・・・承認日から6ヶ月間
1-3.ビザの申請場所
弊社がオンライン上でお客様から提出いただいたお伺い書に基づきで作成、申請します。
1-4.ビザ取得所要日数
即日〜約3日営業日かかります。
2.スリランカETA 必要書類
2-1.申請書 visa application form
弊社でオンライン申告します。
3.スリランカEVISA申請手数料と手続きの流れ
3-1.申請手数料一覧
申請内容 | ビザ費用(実費込。所要約2日間) |
---|---|
ETA観光/業務 | 8,000円+消費税800円=8,800円 |
3-2.お申込みからビザ・渡航認証取得までの大まかな流れ
プライバシーポリシーにご同意の上お申し込みください。


※お支払いは銀行振込にて決済いただきます。
※必要書類の提出は、eメール、郵送などで受け付けています。
支払い方法はこちら
利用規約を必ずお読みください


お客様への受け渡しは、eメールまたは郵便ゆうパック(送料受取人払い)にて手続きいたします。
