ウガンダ、ケニア、ルワンダ観光 東アフリカビザ申請
東アフリカ観光ビザ、日本出発前に取得する!
東アフリカ観光ビザとは90日以内の観光目的でウガンダ、ケニア、ルワンダの3ヵ国または3ヵ国のうち2ヵ国を同時に渡航する場合に、マルチプルで入国可能なビザとなります。最初に入国する国の大使館で査証発給を受けなければなりません。最初の入国がウガンダの場合、東アフリカ観光ビザを日本出発前にとっておけばウガンダの入国手続きをスムーズに進めることができます。パッケージツアーや現地ガイドと待ち合わせがあるなど、集合時間が決まっている旅行に参加する渡航者は、日本出発前にビザを取得しておくことを強くお勧めします。
ビジターズサービス部では、お客様に代わって東アフリカ観光ビザ申請を手続きすることによって、ウガンダ大使館や領事館から最新のビザ情報を入手し、本サイトにフィードバック更新しています。
その他のビザ申請については、ウガンダビザについてをご確認ください
1.日本で取得する東アフリカ観光ビザ(ウガンダ大使館申請)の概要
1-1.有効期間
有効期間は、東アフリカ観光ビザ取得日から90日間有効なマルチプルビザとなります。またウガンダ入国時に最低6ヵ月のパスポートの残存有効期間が必要となります。
1-2.滞在可能日数
最大90日以内となります。
1-3.ビザの申請場所
ビザの申請先は、東京ウガンダ大使館となります。
1-4.ビザ取得所要日数
通常は月曜日から水曜日までに申請されたものが木曜日に受領できます。ただし受領日は変更となる場合があるのでその都度要確認となります。
1-5.申請料金(実費)
12,300円
2.東アフリカ観光ビザのウガンダ大使館申請 必要書類
2-1.パスポート
パスポートの残存有効期間はウガンダ入国時に6ヶ月以上なければなりません。
※例;ウガンダ入国予定日が2018年9月15日なら、パスポートの残存有効期間(有効期間満了日)は2019年3月15日以上(以降)でなければなりません。またパスポートの査証欄ページで、未使用分が見開き2ページ以上が必要となります。
2-2.申請書 visa application form
厳密な入力規定があることから、原則として当社で作成します。ビザ申請All in Oneプランをご利用ください。
お客様ご自身で作成する場合は、FootWorkプランをご利用ください。
2-3.ウガンダビザ 証明写真
- 必要枚数;2枚
- サイズ;縦4.5cm X 横3.5cm
- カラー写真であること。
- 背景は白で無地であること。色付きや模様や影が映りこんでいる背景は不可
- 眼鏡をはずして撮影してください。
- 帽子やスカーフ、ピアスなどの装飾品ははずしてください
- 笑顔は不可

証明写真とは、提出先(ウガンダ政府)が定めた撮影条件に則って作成された写真をいいます。日常を切り取ったスナップ写真やレタッチが施されたポートレート写真などは受付できません。街中の証明写真機でもうまく撮影できない場合は、カメラのキタムラさんや最寄の写真屋さんなどで作成のうえご提出ください。
2-4.英文レター
旅行会社発行の往復航空券の予約証明書およびウガンダ大使館宛の英文レター必要となります。英文レターには発給を申請した大使館の国から入国すること、各国の入出国日、観光目的であること等を記載しなければなりません。
3.東アフリカ観光ビザ(ウガンダ大使館申請)申請手数料と手続きの流れ
3-1.申請手数料一覧
国籍 | ビザの種類/サービス内容 | 費用内訳 | 備考 |
---|---|---|---|
日本国籍 | 観光3ヵ月マルチプル | 実費12,300円+サポート料9,900円(9,000円+消費税900円)=22,200円 | ※所要日数は約1週間です |
外国籍の方 | 観光3ヵ月マルチプル | 実費12,300円+サポート料13,200円(12,000円+消費税1,200円)=25,500円 | ※所要日数は約1週間です |
国籍共通 | 緊急手数料 | 4,400円(4000円+消費税400円) | 出発予定日の前日からさかのぼって10日を経過してからのお申込みとなる場合 |
フライト英文日程表作成 | 3,300円(3,000円+消費税300円) | ※納期1~3営業日 ※航空機利用時の日程表作成に限定されます。 |
|
翻訳料(日本語を英語へ) | A4サイズ1枚につき約12,000円+消費税 | ※文字数により翻訳料は増減しますので、最初にお見積りいたします。 ※納期は3~10営業日が目安です。 |
3-4.お申込みからビザ・渡航認証取得までの大まかな流れ
※郵送手段によりお伺い書(お申込みフォーム)を提出いただくこともできますが、受付後の通信手段(請求書通知や申告内容の確認など)は、eメールとなります。
※郵送による申込み時のeメールアドレス無申告や誤記入があると、受付や手続き進行ができませんので正確に申告くださいませ。
※プライバシーポリシーにご同意の上お申し込みください。


※お支払いは銀行振込にて決済いただきます。
※必要書類の提出は、eメール、郵送などで受け付けています。
支払い方法はこちら
利用規約を必ずお読みください


お客様への受け渡しは、eメールまたは郵便ゆうパック(送料受取人払い)にて手続きいたします。
